野球肩について

ボールを投げた時に肩が痛むなど、球を投げる動作により引き起こされるスポーツ障害のことを総称して野球肩と呼んでいます。野球は日本でも人気のスポーツであり、子供から大人まで楽しむ人が多く見られます。

 

この球を投げる動作は肩関節にとってはあまり良い動作ではありません。肩に痛みや違和感があったとしても、我慢できる程度だからとプレイを続けていると、症状が悪化する可能性も考えられます。

 

野球肩の原因と症状

野球肩の原因について、また症状についてあらかじめ知っておくことが重要です。

 

原因について

野球肩の原因にあげられることは、そのほとんどが肩の使いすぎによるものです。球を投げる動作を繰り返し行うことで、肩関節には多大なストレスがかかり、炎症や損傷が発生します。

 

症状について

具体的な症状としては、多くが腕を上げていくと90度の辺りで痛みや違和感を感じ、それよりも上にあげられなくなります。その他にも痛みで肩が上がらなくなるそうで眠れないほどの強い痛みを感じるなどもあるでしょう。

 

球を投げるときの痛みから始まり、悪化すると日常生活で少しの動作をしただけでも痛みが出るようになります。悪化していると感じられる場合には、自己判断で放置をするのではなく正確な診断を受けることが望ましいです。

 

野球肩でお悩みの方は当院にお任せください

当院では定期的に勉強会を行い、常に技術と知識を磨いています。痛みから解放されるためにも細部まで丁寧なカウンセリングを行い施術をいたします。
専門用語は使わず、じっくり時間をかけて、悪化原因と治療法、日常生活で心掛けてほしいことなどを分かりやすく説明しますのでご安心ください。

 

野球肩の痛みは我慢せず、当院までご相談ください。

グループ院

すずらん鍼灸接骨院は名古屋市に18院、瀬戸市に1院、知立市に1院、大府市に1院、西尾市に1院、兵庫県に1院、三重県に4院、東京都に3院、千葉県に1院、神奈川県に2院、福岡県に1院を展開しております。

 

つらい症状や痛みでお悩みの方は、お近くのすずらん鍼灸院までご相談ください。

 

すずらん鍼灸接骨院 グループ院はこちら

黒川駅前院 庄内通院 浄心院 中村公園院 名駅3丁目院 名駅院 高畑院 昭和橋通院 伏見院 熱田千年院 平安通院 上飯田駅前院 そよら上飯田院 本山院 星ヶ丘院 池下院 天白区原駅前院 御器所院